2011年9月23日金曜日

日米首脳会談 沖縄の声なぜ聞かぬ 「銃剣とブルドーザー」で基地を押し付けるつもりか

野田首相の訪米と前後し、仲井真弘多沖縄県知事がてアメリカを訪問し訴えた。

「住民や首長を含めて、みんなが反対しているものを実行できるのか。
それでは、銃剣とブルドーザーでやるということになってしまう」と。

「沖縄の声がなぜ届かぬ」(東京)
「民意否定して民主主義か」(琉球新報)
民主党政権の対米従属、反国民的な姿が浮き彫りになっている。

普天間基地の代替地は、沖縄県内だけでなく、日本国内のどこにもない。
政府は「日米合意」を白紙撤回すべきなのだ。

東京)日米首脳会談 沖縄の声がなぜ届かぬ(9/23)
琉球新報)日米首脳会談 民意否定して民主主義か(9/23)
沖縄タイムス)[普天間問題]「構造的差別」断ち切れ(9/22)

<2011年9月23日(金)付 各紙社説>
朝日)日米首脳会談―外交立て直しの起点に
読売)日米首脳会談 同盟深化へ「結果」を出す時だ
毎日)日米首脳会談 鳩菅外交の轍を踏むな
日経)普天間問題の先送りはもう限界だ
産経)日米首脳会談 首相は総力挙げ結果出せ
赤旗)日米首脳会談 直結外交で国民犠牲続けるか